アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/12 11:47

33回答

素朴な疑問なのですが、名古屋市って極端に踏切少なくないですか? いやまぁ0ではないんでしょうけど、引っ越してきて渡った記憶が全然ありません。 全部高架とか地下とかに潜ってる印象です。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

数十年前までは踏み切りが多かったですけど特に名鉄、近鉄は高架工事を力入れてやってますからね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

名鉄 〇名古屋本線の南区、緑区の区間の半分ぐらい 〇名鉄瀬戸線の守山区内 近鉄 〇名古屋線の中川区内の区間の半分ぐらい は踏切がたくさんあります。 もしかすると地下鉄以外の路線が他の主要都市と比べて少なめなので踏切も少なく感じるのかもしれませんが、それを考慮してもしなくても極端に少なくはないと思います。

ID非公開

質問者2023/11/13 0:31

先の方もいっていたように、単に私の生活圏がたまたま地下鉄しかない場所という理解で宜しいでしょうか? 東京では何かと線路に触れる機会があったものですから、、、

大雑把には、 当然に地下鉄は踏切がない。 JRや名鉄は緑ー南ー西と守山、 近鉄の中川など、踏切はありますよ。 単に、それ以外のエリアが あなたの生活圏なのでしょう。