アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

三角形の外心ですが、各辺の垂直二等分線だったはずです。でもこの写真の外心Oは明らかに違うように思えますが外心です。この三角形のOが外心の理由が分かりません。教えてください

数学 | 高校数学49閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

勘違いでは? △ABCに置いて、 (I) BC,CA,AB の 垂直二等分線の交点Oは、外心 です。 (II) ∠CAB,∠ABC,∠BCA の 二等分線の交点Iは、内心 です。 (III) 三中線AL,BM,CNの 交点Gは、重心 です。 (Ⅳ) 頂点A,B,Cから、 対辺に垂直な直線 の 交点Hは、垂心 です、 (Ⅴ) A,B,Cの外角 の 二等分線の交点は、傍心 三個あります。 です。 これらを、 三角形の、五心 といいます。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう