アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/12 16:47

33回答

接客について 皆さんの意見を聞きたいです 飲食店での出来事についてモヤモヤしていて皆さんの意見を伺いたく。 休日のお昼頃の話の飲食店は基本、激混み。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

皆に対してそうなら、単にそれがスタンダードなだけでしょ、、、そこに主さんが「とげとげしさ」を感じるのと、実際に店員さんが「とげとげしさ」を醸し出してるかは別ですよ。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

自分だったら、呼び出されてすぐ行ったのに「次からは無いようにしてください」「次からは気をつけてください」て言われたら、 「何に気をつけたらいいんですか?次どうしたら納得するんですか?」て言っちゃいますね。 この店員さんは客側に何をして欲しかったのか理解できません。(すぐ受け取りに来たんですよね?) 本当にたまにですが、店員の鬱憤晴らしとして店員側が客側に理不尽なことで意地悪を言う時があります。特に、言い返してこないような大人しくて若い女性とかに。(自分も見た目が大人しく見えるので、されたことがあります) 店員と客が対等というのは理想的ですが、これはそんな大きい話ではなくて、店員の人間性の問題だと思いますし、接客業をしてはいけない人間だと思います。

店員の接客態度がなってないと思います。名前覚えてクレーム入れられてもおかしくないと思います。