アンケート一覧ページでアンケートを探す

男性に質問 結婚とは、 、

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

> どのタイミングで伝えますか? 気になる事があるなら、そして結婚する気があるなら、少なくとも結婚の話が出る時に伝えた方が良い。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さん、回答ありがとうございました!

お礼日時:11/19 17:33

その他の回答(7件)

そもそもそんな考えのやつは結婚できないから。 仮に結婚できたとしてもすぐ奥さんに逃げられるよ。 完全なモラハラじゃん。

大変な家事等を1人でしてくれるのですから、基本妻の欲しいものを優先します。 例えば車か旅行、どちらかにしたら良いんじゃないでしょうか。 またそもそも自分本位な条件は出しません。家族ですから。

当たり前ではありません。私が女性ならそんな男性を夫にしたいとは思わない。

まず 時短の為に貯金と言って効率的な家電を買わないのが論理性を欠いている 最終的に非効率 短絡的、早計、安直、無思考による結論かは出来るだけ省みるべき ただの感情論とか 共働きなら平等に振ればというかやればいいじゃん と思うので当たり前とは思いません そもそも結婚したら出来るだけ平等にしよーぜ!という一言だけで済む(お互いの精神性が出来てる、お互い大人なら笑)ので強いて言うなら結婚前でしょうか ただこの条件は自分の場合採用しません

そうさせる男は結婚前は優しいそうです。 DV気質な人ってそうみたい。 同棲したら面の皮剥がれていくのかもね。 だから言わないし、結婚後も明確には言わないですよ。ただやる様に仕向けるだけでは? 話し合いなんかする訳ないですよ。そんな人が。