回答受付が終了しました
30代前半の会社員の男です。人付き合いについて相談させて頂きます。高校生くらいまでは、友人がいて一緒に遊んだりしていました。現在30代ですが、同性の友達は一人もいません。
30代前半の会社員の男です。人付き合いについて相談させて頂きます。高校生くらいまでは、友人がいて一緒に遊んだりしていました。現在30代ですが、同性の友達は一人もいません。 土日は外出せずに一人で勉強したり家で静かに過ごしています。 世間の一般的な感覚では、友達が一人もいないのはどこかおかしい、人間として欠陥がある、変だといった風潮があると感じます。 このように仕事以外での人付き合いは極端に乏しく、結婚願望もありませんし子供も欲しくありません。 何が何でも交際相手や友達が欲しくないという程ではありませんが、いなくても不満という程ではなく、気楽だしこのままで良いかなと思っています。 友達が一人もいなくて、それが特に不満ではないのは人としておかしいのでしょうか?
恋愛相談、人間関係の悩み | 友人関係の悩み・127閲覧・25