アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/12 20:08

55回答

至急 お母さんにお金を500円、いや300円でいいので借りたいのですが、何て言えば良いですか??いつのタイミングで言えば良いですかね..

補足

直接はやっぱり言えなくて、「明日のお昼買うお金ないから、家の何か(おにぎりとか)持っていって良い?」って聞いてみましたが、ダメでした...笑 明日はお昼抜きで頑張ろうと思います。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

てか昼ごはん代なら食費じゃん 親が払って当たり前

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/11/12 20:29

私は成人してるので食費は自分で払うべきだと思ってます...

私は昨日高1の息子に1000円貸してと言われて貸しましたよ。 何に使うのか知りませんが。 お昼代を貸して欲しいで良いと思います。 心配しなくても大丈夫なので今からでも言えば良いですよ。

上乗せして返すから貸して欲しいと言ってみては?

目的によります。素直に500円ちょうだい。と言って使う目的を素直に伝えたら、内容によってすぐくれるでしょう。

明日、バイト前にご飯買いたいから500円ちょうだい〜で良いと思いますよ!! 好きなもの買ってくれる親御さんなら全然いつのタイミングで言ってもすぐくれると思います!