アンケート一覧ページでアンケートを探す
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

愛知私大だと南山、愛知、名城、中京が日東駒専レベルと言われます。 有名400社就職率ランキングを見ると入り交じっていますね。 日大さんが公務員就職を自慢していますが、国家公務員総合職合格者数では日大が突出して、後は入り混じります。 有名400社就職率ランキングで愛知淑徳大は日東駒専や南愛名中よりはるかに下で、金城学院や椙山女学園より低く、公務員試験に至っては、国家公務員総合職どころか、一般職の合格者も数えるほどだと思います。 愛知淑徳大は偏差値はともかく、学外実績で域外大学と比較するとかなり低い括りになります。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

日本大学の学生は学業を頑張っています。 卒業生も就職先で頑張っています。 公務員と中学・高校教員を目指すならば、日本大学は良いです。 令和2年度 日本大学 地方公務員就職先 令和2年度 日本大学卒業生の主な就職先 http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210610143409.pdf 千葉県庁 就職者32名 女子内数 3名 埼玉市役所 就職者23名 女子内数11名 横浜市役所 就職者23名 女子内数14名 川崎市役所 就職者23名 女子内数 8名 神奈川県庁 就職者19名 女子内数 6名 東京都庁 就職者19名 女子内数 1名 千葉市役所 就職者16名 女子内数 5名 「公務員の就職に強い大学」ランキングTOP200 最多は日本大、2位北海道教育大、3位広島大 https://toyokeizai.net/articles/-/254990 2022年 高等学校教諭就職者数ランキング https://univ-online.com/article/ranking/21654/ 2022年 中学校教諭就職者数ランキング https://univ-online.com/article/ranking/21660/

全然違います。愛知淑徳大学は東海圏でしか通用しない地方私立大学です。