回答受付が終了しました
旦那と仲良くしなきゃならないことが すごくしんどくて辛いときがあります。 なにか対処法は無いでしょうか… 同い年の旦那 子供が2人 まぁ よく問題を起こす人というか
旦那と仲良くしなきゃならないことが すごくしんどくて辛いときがあります。 なにか対処法は無いでしょうか… 同い年の旦那 子供が2人 まぁ よく問題を起こす人というか 少し変わってる旦那なんですが 高級取りだし 子供もいるし 問題行動だらけだけど本人悪気なく 付き合いが長いからお金だけ取って捨てるっていう事も罪悪感が湧いたり これから1人で子供2人養っていけるかな。とか 今はお金の管理を任せてくれてるが、離婚してしまったらこの人はちゃんと働いて養育費をしっかり入れ続けてくれるのか…?とか だけど 旦那と仲良くしていかなきゃいけない事が辛い (旦那に非があっても、こちらが悪い態度をとれば拗ねて家を出て行ったり そのまま音信不通になったら困る) こういう場合は 一体どうしたらいいのでしょうか…?
本人に悪気なく (一般常識でいったらあり得ない範囲) 言ってもわからない?理解するのに時間がかかったり その間ふてくされて自暴自棄に走られたら面倒 というのがあります。
恋愛相談、人間関係の悩み | 生き方、人生相談・19閲覧