回答受付が終了しました
遊戯王で、効果の無効化を伴わない破壊の妨害はどのようなタイミングで発動するのが良いのでしょうか?
遊戯王で、効果の無効化を伴わない破壊の妨害はどのようなタイミングで発動するのが良いのでしょうか? もちろん相手のデッキによってはマスカンがあるとは思いますが、大体のモンスター効果は破壊するだけでは効果を通してしまうためサーチ効果などに使っても意味がないような気がします。 とはいえ、上級モンスターが出てきたらそこを着地狩りしようとすると破壊耐性を持っていたり効果無効を持っていたりすることも多いです。 また、一体ではなく相手の場のモンスターをすべて破壊するとかだと1,2体しかいない時に使うのはもったいなく感じていしまいます やはり大体のテーマを覚えて次はあいつが出てきそうだからそこを破壊しよう、と考えないと駄目でしょうか
遊戯王 | トレーディングカード・49閲覧・100