回答受付が終了しましたhir********hir********さん2023/11/13 10:5244回答田んぼについて質問です。稲刈りが終わりまたかぶの中から穂が出て実が付いてますが食べれますか?田んぼについて質問です。稲刈りが終わりまたかぶの中から穂が出て実が付いてますが食べれますか? 園芸、ガーデニング・29閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10288861200tak********tak********さん2023/11/13 18:35全く無理です。 早生でも穂が付いているだけで、問題外です。 九州で再生2期作(飼料米)を試験的にやっています。 8月初めに高さ40cmほどで刈取りして、その前に肥料を撒いても普通の半分以下しか収量が無いようです。 https://www.naro.go.jp/publicity_report/press/laboratory/karc/159911.html 新潟県コシヒカリ生産農家NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10288861200san********san********さん2023/11/13 12:43稔実していれば食べられます。 稲穂から籾をはずすこと、籾からもみ殻を取り除き玄米にすること、玄米からぬか層を取り除き白米にすることの各作業が大変ですけどね。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10288861200ぶるこぶるこさん2023/11/13 11:38先にありますが 食べられるくらいまで熟してないので食べることができないんですよ。 鳥や虫なら別かもしれませんが。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10288861200*hangyo2744**hangyo2744*さん2023/11/13 11:00穂は付いてても中が詰まってるとは限りませんし、中が入っていても液状の草の汁みたいなのがあるかな?程度だと思います。 米って成熟するまでにけっこう時間と栄養が要ります。 カメムシやスズメならともかく、人が食用とするには不十分でしょうね。参考になる1ありがとう0感動した0面白い0