円の価値が下がっているに所得税減税をしないのは実質の増税ですよね? 極端な例ですが、円の価値がダダ下がりしておにぎり1個2000円、ガソリンリッター1800円、最低時給1万円、平均年収4,000万円とかになったらこれまで所得税率が10%台だった人でも税率30%くらい所得税で持ってかれることになりますよね インフレが起きている以上、累進課税の区切りの金額を引き上げるべきだと思います。 貴方もそう思いますよね? ↓コピペ 1,000円 から 1,949,000円まで 5% 1,950,000円 から 3,299,000円まで 10% 3,300,000円 から 6,949,000円まで 20% 6,950,000円 から 8,999,000円まで 23% 9,000,000円 から 17,999,000円まで 33% 18,000,000円 から 39,999,000円まで 40% 40,000,000円 以上 45% 4,796,000円 (+住民税)
政治、社会問題