アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/11/13 15:45

1414回答

日向坂46 が 紅白歌合戦2023 落選しましたが どう思いますか? 私は嬉しいです! https://youtu.be/HF05SDOZa6E

画像

女性アイドル | 邦楽1,568閲覧

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

なるほど https://youtu.be/HF05SDOZa6E

お礼日時:11/22 16:50

その他の回答(13件)

日向は1期が残りすぎていて、4期が活躍できていない。世代交代がうまくいかないと飽きられてしまいます。

紅白よりも「ももいろ歌合戦」の出演を期待します。 「日向坂46とももクロのアイドルコラボを願う声も。」 今年のももクロMC「ももいろ歌合戦」は本家NHK紅白を打ち負かす? 堂本剛出演予測でも大盛り上がり https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6b9c8becb361bdbca335d8e777122cb9a2784c 13日に「第74回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が発表され、X(旧ツイッター)では《#紅白歌合戦》と並んで、《#ももいろ歌合戦》がトレンド入り。しかも“本家”の紅白より、ももいろの方が長時間にわたってトレンドに入り続けるという逆転現象が起きた。 ももクロ大晦日「ももいろ歌合戦」に五木ひろし参戦で大活況 大御所が次々出場するワケ 「ももいろ歌合戦」とは、ももいろクローバーZがMCを務める年越し音楽イベント。例年BS日テレとABEMA、ラジオのニッポン放送で生放送され、紅白のように新旧アイドルや演歌歌手、YouTuberや声優ユニット、TikTokやアニソンなど話題になったアーティストなどが出演する。キャリアに関係なく、出演者全員がフルコーラスで歌唱できるのが一番の魅力だ。 かつて衣装合戦で紅白の顔だった小林幸子(69)、加山雄三(86)、水前寺清子(78)、五木ひろし(75)など、紅白卒業組の大御所も続々参戦。6回目となった昨年は、開始3分でツイッター(当時)の日本トレンド1位、10分後に世界トレンドでトップに立つほど世界規模で注目され、2017年スタート当初の《落選組の受け皿的イメージ》からは大きくバリューが上がっている。 ■出場歌手の予想合戦、堂本剛の名前も 今年の出演決定アーティストはまだ発表されていないが、Xでは早くも予想合戦が展開されている。ジャニーズタレントが紅白“ゼロ出場”だけに、ももいろ歌合戦に対する期待値は高まる一方だ。ももクロが2016年にリリースしたアルバムの収録楽曲「桃色空」(ぴんくそら)を作詞・作曲したKinKi Kidsの堂本剛(44)のサプライズ出演を期待する声が上がっている。また、日向坂46とももクロのアイドルコラボを願う声も。

一期生の卒業、特にキャプテンの卒業を煽ってるんだと思いました。 やり方がむごいよね。センターにさせてからのコレだよ。ショックだろうけど、日向坂の未来をほんとうに思っているなら卒業するはずだ。そうやって風通しが良くなれば来年はきっと…。

日向は存在感がなくなってきてました。 飽きられたかなと。可愛いだけじゃ続かない。 だから落選は納得ですが、逆に櫻坂はよく入りましたね??なんででしょ。

坂道系は枠が2つってことだな。 乃木坂46は安泰なので、来年は乃木坂46と日向坂46、再来年は乃木坂46と櫻坂46・・・という感じで交互にやればよろしいじゃないですか。