アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

(3)運転者が13歳未満又は70歳以上、または身体の障害を有する者である場合。(4)歩道を通行することが「やむを得ない」と認められる場合。

補足

おいおい障害があるのなら自転車を乗らない方が良いのじゃないのかと思ったりします。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

「自転車は車道」という原則規定に対する特例規定です。規定の構造の話なので、どちらが多数派かは全く関係ありません。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

特例ではないから走っても良いのですが それで歩行者と事故をした場合に自転車は不利になります ですから、なるべく車道を走った方が良いのです それと、歩道を走る方が安全と思っている人が多いですが、実際は車道を走った方が車との事故が少ないです ですから70歳以上でも健康な人なら車道を走るべき

ロードバイクみたいな、かなりスピードが出るタイプのものであれば歩道を走るより車道のほうがまだマシかと思いますが それ以外は正直歩道で良いかなと思います 自転車専用道路があれば一番いいですけど、全てに作るわけにはいかないでしょうし