アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/13 20:04

33回答

学校から電話来たり、通学路で先生に会ったりすると、〇〇くんよく頑張ってますよ〜ってとりあえず褒められるんですけどマニュアルとかあるんでしょうか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

マニュアルは無いですが、悪いことを伝える前に良いことを1つ、というのは教職員以外でも割と使う手だと思います。最初に聞いたことの方が印象が強い場合があるからです。個人面談などでも悪いことだけを伝えることは避けようとするのが一般的な教職員ではないかと考えます。ただ、通学路で会った時については本心なのではと思います。(他の件ももちろん嘘では無いですが)担任は、いつも児童のいいところを保護者に伝えたいと思っているものです。

口癖みたいな先生います(笑) 息子の昨年度の担任がそうなのですが事なかれ主義で問題が起きても曖昧に終わらせるような感じの人で、懇談会でも何でも話せば「〇〇さん頑張ってますよ~」「最近〇〇さん頑張ってます」ばかり言っていました(笑)