回答受付が終了しました
最近、昔の作家さんの本を読むのが楽しくなってきて、青空文庫のアプリで楽しんでいます。
最近、昔の作家さんの本を読むのが楽しくなってきて、青空文庫のアプリで楽しんでいます。 タイトルや大体の内容は知っていたのですが、改めて銀河鉄道の夜や注文の多い料理店を読んでみると面白かったです。 子供の頃、羅生門や蜘蛛の糸が好きでした。 宮沢賢治とはまた違って、人間の黒い部分や暗さがあって興味深く、子ども心に凄く印象に残っていたのを覚えています。 今は夏目漱石の吾輩は猫であるを読み始めましたが、かなり長いお話で、最後まで読めるかなと少し不安はありながらも、地道に読みすすめています。 皆さんのおすすめの昔の作家さんのお話があれば教えていただきたいです。 あまり不倫物というか、性描写が露骨だったり、女と男のドロドロみたいなのは苦手です。 よろしくお願いします
1人が共感しています