アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

新築平屋もしくは二階建の新築についてです 現状から建てるのは金銭的、年齢的に現実的かどうかお聞きしたいです。 2LDK 1800万程度で想像してます。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

持ち家は賃貸と比べて毎月2~3万は余計に維持費が掛かると思って下さい。 それを踏まえても無理なくローン返済しながら維持できると思えるなら良いと思います。 その年齢で貯金が70万しか無いのが気掛かりですけど・・・

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

家賃以外で2〜3万も余計にかかるのですね 。下の方が書いてくれた保険とか固定資産税や維持費でしょうか?そう考えると1人で支払いは厳しそうです。現在58000円の家賃ですが2万円余る程度なので。賞与を崩したらいけるかもしれませんが余裕は無いでしょう。相手の協力次第ですかね。 1人目の方は返済を考えても大丈夫と回答くれましたが厳しいと考えた方がいいのですね。 高卒から働きこの歳まで給料の殆どを家に入れていたのと、交通事故で車を中古ですが買い換えたり色々あり貯まらずでした。

ものすごく厳しい。 今の賃貸も厳しいレベル。

1800万に、登記費用などや外構まで含まれているとして。 35年ローンとして、ローン支払いで6万弱くらい。 他に、固定資産税と保険と修理や維持費用がかかります。 ざっくり月に8万~くらいの費用を見ておきましょう。 貯金70万なら、手付どうするんですか? あとは、引越費用と家具家電やカーテンなどの予算が必要です。

建物の延床面積が80㎡(約24坪)として考えます。 坪単価60万円で計算すると1440万円。 地盤改良、建確申請、水道メーター、外構工事、その他もろもろ で1650万円 土地の購入費は???? 購入した場合の仲介手数料 火災保険料 住宅ローン保証料 登記費用 その他 を考えると1800万円でおさまりません。