アンケート一覧ページでアンケートを探す
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(9件)

僕はノートパソコンがSSD2台、デスクトップはSSD1台+HDD1台です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

自作なら普通にあるかなー特に動画系の人なら結構ありそう 例えばうちのPCだと C: 2TBSSD D:4TBSSD E:4TBSSD(SATA) F: 8TBHDD G:4TBHDD って構成が標準で +HDDのガチャポン(リムーバブルベイ)があるので そこにHDDやSSD突っ込んで 3+3にできたりします マザーがNVMESSDが4つまで使える仕様なので そのうちSSDをあと2個増やすかもです NVMESSDを増やせる数は廉価マザーだと NVMEーSSDスロットが1個だけのこともありますが PCI-eに空きがあればNVME変換使う等すれば増やすことが出来ます。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FN3YZ8P ネタ 私の友人もSSD3個HDD3個なんてのがいますし(外付けHDD更に4つ) 自虐ネタで仕事場に来るお客さんに話したら ドライブレター(Cドライブとかのアルファベット)を全部使い切って Bまで使い切って増やせない位HDDをつないでる人がいるそうです (Zまで使い切るとA-BがわりあてられるんですがBまで使ってるらしい) 動画系ってそんな感じでHDDに埋もれてる人が多いです (わたしはNASが50TB以上あります)

メーカー製ノートパソコンですが、メーカーのネットショップで購入したので色々とカスタマイズして購入できました。 メインのSSDの他にセカンドストレージとしてHDDを選択して、 構成はメインストレージ:SSD約512GB SSD(PCIe)と、 セカンドストレージ:HDD:約1TB HDDの2ドライブです。

今の時代、ミニPCでも 2.5インチSSD or 2.5インチHDDが気軽に増設できる時代です。 更に追加でM.2 SSDも追加できるミニPCもありトータルで3つのストレージが利用できます。 但しミニPCはメーカー等でストレージ増設はカスタマイズできないこともあるので、基本的に自分でストレージ買って増設します。 容易に増設できます。 一般的にスモールフォームファクタと呼べている省スペースのデスクトップパソコンでもカスタマイズで見ての通りストレージが追加できます。 https://tinyurl.com/zzvwwxhs ノートパソコンは別です。 近年のノートパソコンの多くは、基本2.5インチHDDは増設できません。 M.2 SSDは増設できる機種はございます。

私は2つどころかSSD1台とHDD3台使ってますよ。