アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/13 21:13

22回答

イナズマイレブン3についてです。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

手を抜いていたからだと思います。ゲームでも予選大会では手を抜いていたというシーンがありました。 物語に合う正確な理由は分からないですね。ただ、望む答えではないと思いますが、正直、物語上の都合だと思います。 ①イナズマジャパンをAグループ2位通過にしたい ②決勝トーナメントまでブラジルの格を落としたくない ③イナズマジャパンvsリトルギガントの決勝戦にしたい これらの状況を満たしつつ、リトルギガントの格を落とさないためには、手を抜いていたというのが一番手っ取り早いと思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

リトルギガントはイナズマジャパンと決勝の舞台で戦いたかったので、グループ内順位をわざと落としました。 決勝トーナメントに進む4チームは、グループAの1位と2位、グループBの1位と2位になります。 FFIのルール上、決勝トーナメント1回戦の対戦は、 「グループA1位VSグループB2位」 「グループA2位VSグループB1位」 になります。 イナズマジャパンはグループAを2位で終えてしまったため、リトルギガントがグループBを1位で突破してしまうと準決勝で対戦することになります。 そこで、あえてグループBを2位で通過することで準決勝でイナズマジャパンとの対戦を避け、無事に決勝で対戦できた、というような感じです。 文章力が無いので分かりにくかったことと思います。質問があればお答えします。

ID非公開

質問者2023/11/13 22:19

いえいえ、とんでもないです!すごい分かりやすかったです。 その上で一つ質問です。決勝でイナズマジャパンと戦いたかったというのは、リトルギガントがイナズマジャパンの強さを知っていて、トーナメント1回戦敗退を避けるためにイナズマジャパンに当たらないようにしていたんですか?