小説家を目指そうと思っている30代です。まず20代は引き篭もりを続けて来てしまい。今はなんとか継続して働けていますがただ反省点として引き篭もりをしてた時なにも知識や知恵を得る努力をしませんでした。小説家になりたいと言う夢は大学の頃から持ってましたが夢だけを持ちつづけ今です。あまりにも行動しようとする意志を持つには遅すぎたと思います。そこで質問ですが、歴史や世界情勢にテロや政治の勉強して熟知した上でもしもこんな世界だったらと言うテーマで作りたいと思っていて、その勉強は図書館に行って勉強するなり本屋とかで本を買って読んで勉強しないと駄目ですよね?そうじゃないと何を小説を通して読者に伝えたいか...