アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/11/14 10:37

1010回答

不倫して家庭を選ぶ男性は、不倫相手に本気じゃないとよく聞きます。 元から家庭を捨てる気はないが不倫相手(友人)を1番好きだと言われていた知り合いがいます。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

いろんなご意見ありがとうございました。 やはり本気だったら家族より不倫相手を選ぶという意見が大多数ですよね。 もし自分がその男の人の立場だったらと考えてみたとき、批判されるの覚悟の上できっと奥さんに情もあるし簡単にどっちかを選ぶのは難しいだろうなと思ってしまいました。 ですので見た瞬間妙に納得できてしまったこちらの回答をベストアンサーにさせていただきます。 ありがとうございました。

お礼日時:11/15 0:54

その他の回答(9件)

奥さんと別れる以前に、別れるための行動を何一つ起こしていないなら完全なる遊びでしょう? せめて別居するとか、離婚調停を申し立てるとか具体的な行動が何一つないなら本気のはずがありません!

どちらかを選ばなくてはいけない時には捨てられる、一般的に不倫相手とは そういうものです。 これを本気と言う人は本気というものが非常に軽く、付き合いに注意が必要 な信用できない人物ですね。 私は本気では無いと思いますが、あなたがどう思うかはあなたの自由です。

>男性の友人を「好き」という気持ちに嘘はないような気がします。 それとも奥さんと別れない=不倫相手は遊びとなるのでしょうか? あれこれ理由付けて離婚せず不倫関係のままでは 本気ではないです。 本心から本気であれば、あれこれ理由付けず都合の良い日だけ会う、 ではなく全てを捨てて、その女性の元にいるはずです。 何らかの理由でそれが出来ない、ではその程度で 1年後も3年後もバレずに長く続いていたら5年後も 同じ環境のままです。 好きにもいろいろあるのです。 生涯を共にするための伴侶として好き、 セフレとして好きとでは大差があります。

好きにもいろいろありますから。 その男はただの女好き。 家族は取り替えが効かないから、離婚はしない。不倫相手は取り替えられるから、あなたの友人じゃなくてもいいし、女全般が好きなので、好きと言うでしょうね。所詮不倫、遊びでも、本気でも、離婚しないなら、責任は取ってもらえません。世間的には都合のいい女と見られて、お可哀想にと思われます。

人を好きになる気持ちに嘘はないですよね。 本気で不倫相手を好きという人も絶対いますよ。 だからっていきなり家族に冷たくしたり家に帰らなくなったりするような人は不誠実なので、 離婚、再婚したとしても同じことを繰り返す気がします。 義務感で家族と一緒にいる人もいるし、奥さんに別れてもらえないだけの人もいますよ。