ID非公開さん
2023/11/15 1:00
2回答
中学3年生女の子の反抗期ってどんな感じですか? 自分には中3の妹がいるんですが、反抗期のせいかこちらが怒ってる時はともかく普通の会話をしようとしてもシカト、逆ギレばっかりです。
中学3年生女の子の反抗期ってどんな感じですか? 自分には中3の妹がいるんですが、反抗期のせいかこちらが怒ってる時はともかく普通の会話をしようとしてもシカト、逆ギレばっかりです。 欲しいものがあったり都合のいい時だけよく喋ります。 また、返事をしなかったり自分が思ってる事を言葉にできなくて、何かを聞いても地味に頷くだけで それに気付かずもう1度聞き直すと「うんって言ってんだろ!」って逆ギレしてきます。声に出してうんとは言ってないんですけどね。 例えば妹の服を買いに行って、気になった服があって試着します。 その後に店員さんが「どうでしたか?」って聞いてくれるんですけど、母や自分の顔をチラッと見てくるだけで自分の口からは何も言わず、母が「これにするの?」と聞いても曖昧な感じで頷いたり首を傾げたりしかしません。 なのでいつも店員さんを困らせてしまいます。 声に出さない癖に、そっちが察しろみたいな空気出してきてすごく腹が立ちます。 母に怒られてる時もただ拗ねてシカトを続けて、最終的には泣きます。 中3ってこんなに幼稚でしたっけ…? 自分の気持ちを言葉にするのが苦手。 普段から家族をシカトしまくってて態度も悪い。 病院や美容院、お店に行っても店員さんと話す時は母と自分任せで妹は何も話さない。聞かれても曖昧な返事。 これが原因なのか分かりませんが友達も少ないらしく妹は不登校です。 母も自分も、妹の学校の事についてはあまり干渉しません。 本人が話してきたら聞く感じです。 ですが一応受験生なので、進学するにしろしないにしろ進路に関わる事はしつこく聞きます。 進学したいならしたい、嫌ならしたくない。それだけでも決めて!と言ってもやっぱり「うーん分からない」としか言わないんですけどね。 こんなこと本人に聞けるわけがないので他人の意見が聞いてみたいです。 中3の反抗期ってこれが普通なんでしょうか。 それとも妹には何かしらの問題があるんでしょうか。 長くなってしまいすみません。 どなたかご回答いただけたら幸いです。
家族関係の悩み・66閲覧