古い戸籍の字が読めません。 全て同一人物の名前(のはず)なのですが、書いた人の字のクセなのか、変体仮名の一覧を見ても、いまいち良く分かりません。よろしくお願い致します。
古い戸籍の字が読めません。 全て同一人物の名前(のはず)なのですが、書いた人の字のクセなのか、変体仮名の一覧を見ても、いまいち良く分かりません。よろしくお願い致します。
日本語・53閲覧
古い戸籍の字が読めません。 全て同一人物の名前(のはず)なのですが、書いた人の字のクセなのか、変体仮名の一覧を見ても、いまいち良く分かりません。よろしくお願い致します。
日本語・53閲覧
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
早速のご回答、どうもありがとうございます。 やはり、左ははっきり「みつ」と読めるので、それでいくと右と中も「みつ」とも読めるけど、「はつ」とも読める…といったことでしょうか。 曾祖母にあたる人の名前なのですが、色々と事情があったような話もあり、戸籍ごとに微妙に字が違っているので、判読できる方に確認して頂きたかったのです。どうもありがとうございました。
お礼日時:11/15 10:14
日本語
ログインボーナス0枚獲得!