アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/11/15 9:48

55回答

ダイエット中に少しでも体重が増えるのが嫌なのですが 前日より増えたのが何グラムまで気にしなくていいのでしょうか?

ダイエット116閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/11/15 10:07

ご回答ありがとうございます。

その他の回答(4件)

±2kgは許容範囲というか、変動範囲です。 大事なのは月単位でグラフの傾きを見極めること。

生理前後だけは例外として、生理前から生理後にかけてどのくらい落ちていればOKか自分で決める。 その目標に対して生理中何グラムまでの増加なら問題ないかを自分でデータを取るしかないですね。 1日の増減で一喜一憂してるようでは成功しませんよ。 ダイエットは長期戦、最低でも1ヶ月で見て。

100グラムです ただし、条件があります 食事、トイレの時間 女性であれば生理中か否か それらの条件を揃えた上で ほぼ毎日、同じ時間に 裸で体重計に乗ること という話です。 また、1日の増減ではなくて グラフにして可視化することが 気にするための条件です

ID非公開

2023/11/15 10:04

「嫌」は主観なので、自分で決めてとしか。個人的には、グラフを見て週の傾向が右肩上がりかどうかで判断。

ID非公開

質問者2023/11/15 10:06

自分の身長や体重によるとは思いますが、 あまり気にしないようになりたい為 何グラムまでが誤差なのか知りたくて 質問させていただきました。 ご回答ありがとうございました。