竜神竜神さん2023/11/15 15:5355回答最近、ちまたで、マスクする人 増えた感、あります! これは?インフルエンザ予防?最近、ちまたで、マスクする人 増えた感、あります! これは?インフルエンザ予防? …続きを読むインフルエンザ | 病気、症状・76閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10288963050ing********ing********さん2023/11/15 17:29大相撲中継を見てもマスクを着用する観客が前より 増えているので、巷でも増えているんでしょうけど、 そんなことを感じるほど、余計な外出をするのは止めましょう。 マスコミのインフルエンザ報道に影響された人が多いでしょうね。 マスクは発症者が着用しなければいけないんだが。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い1ThanksImg質問者からのお礼コメント皆さん、ありがとうございますお礼日時:11/19 21:40
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10288963050ing********ing********さん2023/11/15 17:29大相撲中継を見てもマスクを着用する観客が前より 増えているので、巷でも増えているんでしょうけど、 そんなことを感じるほど、余計な外出をするのは止めましょう。 マスコミのインフルエンザ報道に影響された人が多いでしょうね。 マスクは発症者が着用しなければいけないんだが。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い1ThanksImg質問者からのお礼コメント皆さん、ありがとうございますお礼日時:11/19 21:40
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10288963050豆しば豆しばさん2023/11/15 20:10私は仕事柄、マスクは必須です。それにマスクを外しての外出が 怖くなっています。高齢者相手なのでマスクを外すことは 出来ません。マスクなしの生活がなつかしいです参考になる2ありがとう1感動した1面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10288963050iinewswaruinewsiinewswaruinewsさん2023/11/15 18:53それもあるでしょうね。 でもマスクはなんの関係もないんですけどね。参考になる1ありがとう1感動した0面白い1
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10288963050hiro.etsuhiro.etsuさん2023/11/15 15:57インフル対策はあるでしょうね。 私の周りは普通の風邪も流行り中で咳をする人もいるのでマスク着用が増えているのかなと思いますよ。 寒くなりましたから当然風邪をひく人も増える訳です。参考になる1ありがとう2感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10288963050兎にも角にも兎にも角にもさん2023/11/15 15:55私はインフルエンザ予防もありますが、急に寒くなったので喉の乾燥予防のためにしてます。 マスクしてると顔があったかいですし^^参考になる1ありがとう2感動した0面白い0