ベストアンサー
アメリカですが殆どしゃべれない人も住んでいます。 なので可能です。 ただ配偶者がしゃべれる、子供がしゃべれる、堪能な知り合いがいてなんでも頼める状況にある、というのが大前提だけど。 生活区域に日系の店や病院、美容院、車のディーラーなどがあるとかね。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます。
お礼日時:11/20 15:38
その他の回答(7件)
国にもよりますが可能は可能です。 アメリカなど英語が話せて当たり前の国では話せないと大変でしょう。 外国人があまりいないマイナーな国は、外国人がその国の言葉を話せるわけがないので、ボディーランゲージで構わないと思います。
ビザさえあれば住めます。 そのビザが取れるかどうか、はあなたの状況次第です。(例えばものすごく腕の立つ日本食料理人、というのなら、日本語しか話せなくても海外で採用されて海外の日本食料理店で働く、ことは可能でしょうし) ただし、現地では日本語しかできないなら、他の日本語が話せる人の助けがないと生活していけないとは思いますけどね。つまり、言語ができないなら現地の生活は不便ではあります。必要な情報もすぐに入ってこないこともあるでしょう。それでもビザがある限りは住む権利はあります
ID非公開さん
2023/11/17 5:16