アンケート一覧ページでアンケートを探す

医療脱毛での硬毛化についてです!! まずは私の脱毛歴です。 生まれた時からかなり毛が濃いです。 全身、お腹も背中もうぶ毛も濃い毛もびっしりでした。

エステ、脱毛 | 病院、検査488閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

お返事ありがとうございます。 お肌、、弱いです。 真っ白ですしレーザーを当てると毎回蕁麻疹が出ます。 生まれつき毛孔性苔癬でプツプツもあります。 やはりそうなのですね、、 ちなみにニードル脱毛本当に詳しくないのですが、硬毛化した所だけでもと言ってもかなりあるのですが相当な金額かかりますか??

ThanksImg質問者からのお礼コメント

脱毛について教えてくださった主様にベストアンサーをお送り致します。 ありがとうございます!!

お礼日時:11/23 19:48

その他の回答(1件)

脱毛業界のものです、事によったら多毛症かもしれません。 体質なのか何か薬の影響かはわかりませんが、意外と女性の10人に一人位はいるようで、そうでない方でも妊娠、出産などホルモンバランスが崩れる時は、医療熱破壊式レーザーで完了しても、それを契機に元通り生えて来てしまうのも良くある話です。 そういうホルモンバランスが崩れやすい体質だとどんな脱毛も生えてきてしまう事になります。 ニードルも美容ニードルは一本100円ですが、医療ニードルは一本500円とどちらも現実的ではありません。 https://olc.ne.jp/%E5%A4%9A%E6%AF%9B%E7%97%87%E3%83%BBpcos#pcos4 まず、ホルモンバランスを安定させてから、また脱毛という事になるかと思います。 効果的に 医療熱破壊式ジェントルマックスシリーズは良い機器ですが男性の濃く太い毛や髭には絶対的ですが、女性の産毛は硬化するケースもあります。 医療、美容蓄熱式は、6年前位に新方式として出てきたものの濃く太い毛、産毛どちらの毛にも効果は出にくくまた生えてくる事も良く言われています。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000090599.html 皮膚科やエステのIPL脱毛、これが女性の濃い毛、産毛にも平均的な効果に実績があります。 最近は機器の安い蓄熱式が主流なので探さないと使用している店舗は少ないかもしれません。 エステ協会が効果を認めている脱毛機は下のHPの掲載機種のみで全てIPL方式、新方式の蓄熱式やSHRと IPL 切り替えのハイブリッドは入っていません。 https://jeia.gr.jp/lineup/ ※一部機種の「Lino」は途中で機種名が変わって「piel 」もエステ協会認定脱毛機です。

お返事ありがとうございます。 多毛症の症状見ていたのですが、当てはまります、、 自分でも多分男性ホルモンが強いのだろうなというのはわかります笑 脱毛の相談も専門医に聞きに行こうと思っていますが、それ以前にホルモンの検査をしてみるのもいいかもですかね??