ID非公開さん
2023/11/18 16:06
2回答
腸閉塞で今年2回目の入院です。
腸閉塞で今年2回目の入院です。 痛みがあり病院に行った時は明らかにレントゲンに写っているのですが、いざ入院してCTとか撮ると、お医者さんから、小腸に問題はない、液体のようなものが写っているが、便が水のような便なので、それが残って写っているだけで異常はないとの事。 明後日くらいから食事して大丈夫そうなら退院しましょう、と入院当日にすぐ退院の話が出ました。それなら入院しなかったのに。 普段本当にお腹が痛むことが多く、我慢できない時は病院に行っていますが、仕事を抜けてさせてもらって行くこともあり(今回がそうです)生活と仕事に支障が出ています。先生に聞きづらかったので看護師さんに聞くと、腸が捻れているとか言う場合は手術出来るけど、何もない場合は、薬で排便コントロール、食事に気をつけるしかないそうです。 聞きたいのは、腸閉塞は治る病気なのでしょうか? このような状態が続くなら、別の病院では手術なりしてもらえるのでしょうか。 障害認定してもらえないのでしょうか?本当に生活仕事に支障出て困っています。 アドバイスお願いします
病気、症状・94閲覧・25