アンケート一覧ページでアンケートを探す

新所原駅から豊橋駅に来て7番ホームから降り、豊橋駅から名古屋駅までのJRの電車の往復切符を買うにはどこの切符売り場にどのように行けば良いですか?

画像
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

お教え下さった皆さん、この度は丁寧に分かりやすく説明して頂きありがとうございました!

お礼日時:11/20 19:52

その他の回答(3件)

豊橋駅の在来線改札を出て左側に「みどりの窓口」こ書かれた看板があります。 その付近の券売機で購入してください。 JR東海ツアーズ豊橋支店が撤退したあとも、「みどりの窓口」の看板が今なお残っています。 ついでと言っては何ですが、豊橋or二川から新所原に帰るための乗車券も購入しておいてくださいね。

名古屋往復きっぷ、コチラのことですかね。 https://railway.jr-central.co.jp/tickets/nagoya-round/index.html 発売箇所の案内には 『豊橋駅新幹線乗換口きっぷうりばでは発売いたしません。』 と明記されているので 一度、『JR線・名鉄線』改札口を出て左側 のきっぷうりば(椅子に座っているようなアイコンのところ)で売っているかと思います。 なお、コチラを利用して帰ってくる際に豊橋または二川で一度改札を出ずに、 新所原まで乗り越してしまうと名古屋からの運賃で精算されたうえで、 所定の額(名古屋往復きっぷの半額分)が払い戻しされます。

図の真ん中にある乗り換え口って出ているところで買えます。