アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/11/19 19:40

44回答

今新しく車を買う時にカーナビを取り付けるとCDやDVDが入らないそうなんですが、そうなんですか?もしそうしたい場合は別に購入してお金がかかるそうです。

自動車46閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

サブスクでなくてもCD→PC→スマホ→Bluetoothでカーナビで再生という方法もあります。 私は好きなアーティストはCD買います。スマホに取り込むのが面倒なのでそのまま再生してます。

その他の回答(3件)

新車購入して1年半が経ちます。今まではカーナビの画面が傾斜し奥にDVDやCDが入る仕組みになっていました。私の車はナビの画面は固定で、DVDを挿入する機械はグローブボックス内に付いています。車種によっては助手席の下とかについています。きっとナビとは分離した場所に付くと思います。

今は、CDプレーヤーはほとんどついていません。その代わり、Bluetooth接続か、USBメモリ接続で音楽再生します。 あなたの場合、スマホで音楽を聞かないならば、USB接続による再生になると思います。 パソコンでCDからUSBにデータ化することは簡単ですので、ちょっとの手間で簡単に再生することができます。