どのくらいの期間勤めたのでしょうか。
極端に短かったのでしょうか?
怒らせちゃいましたね。
あなたが子供だと思って舐めてるんでしょうね。大人相手だったらそんな言い方しなかったかも。
どんな理由で辞める事になったのかわかりませんが、個人経営ということですから、組織の中で立場を踏まえての意見だとかをあまり経験したこと無いような人なのかな、と想像します。
それと、教育係を経営者本人がやらないといけないくらいな規模だと期待値が高いと打撃も大きいと思いますからその人に同情もします。
あなたは学生に戻れますが、その人はそれが本業だから。
しかし、頭の中で考えた事をそのまま口に出すかは、その人本人の資質によるので。
でも、この経験はあなたにとって悪いことばかりではないと思いますよ。
あなたとは対岸にいる人の率直な意見を聞いたんです。最後は腹いせにあなたの将来まで占ってくれたみたいですが、この経験から、嘘をつかず(嘘をついたとは思いませんが)計画性をもって行動すれば将来大成すると言っています。
次に活かせばいいんです。
わたしみたいに意地悪になると、怒っても理由は言いません。だって、理由を相手に教えて相手が直したら、相手を成長させることになるから。どーでもイイ奴には種明かしはしないです。
高校生でこの経験はお得ですよ、社会人になってから初だと翌日もこの続きから始まります。
あなたは次なんかあっても、ちょっとは、あーね!って経験になり、強くなりました。