アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/11/20 16:23

1212回答

私は専業主婦で旦那がお金の管理をしていて、 お小遣いを毎月8万円貰っています。 旦那がいくら稼いでいるか知りませんが、 自営なので年収1,000万円以上はあるはずです。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(11件)

何を毎月お金を賭けたいのでしょうか。 私は必要な物しか買わないのでお小遣い制ではなく、いる時に使いますね。

まず、 >私は周りのことがすごく気になってしまいます。 という事は、 若くてもアラフィフかな、と思います。 >自営なので年収1,000万円以上はあるはずです。 自営業によると思います。 ご主人が亡くなるまで、一生続けられる自営業でしょうか? 自営業の場合、 年金はどうなってますか? 我が家は、自営業のため「扶養」の概念もなく、厚生年金もないため、 多分もらえる年金は、夫婦で月額7万くらいです。 うちは年収2500万なんですが、 国保や介護保険料は、年収で決まる。 しかも、年金から介護保険が引き落とされて振り込みされるため、 そんな少ない額になってしまうんです。 ちなみに、我が家は一生、働ける自営業なんですが、 私のお小遣いはないです笑 3か月に一度の美容院、季節ごとに2万円くらいの衣料の買い足し。 そんなもんですね。 友人は、毎月100万のお小遣いを貰っています。ご主人は自営業、年収は推定で一億〜2億の間です。 >年収1,000万円で生活費も全て旦那が支払っているとすると、 お小遣いはいくらが妥当でしょうか? いや、預言者じゃないからわからないです。 1000万は手取りですか? 税金や社会保険料込みですか? 経費はかからないのですか? 同じ年収1000万でも、 業種によって、手取りも違えば、 経費のストック違うから、 サラリーマンの年収1000万、みたいには言えないと思います。 ただ、申し訳ないですが、 自営業で年収1000万は、 わりと経済的には大変かな、と思います。 お小遣い8万だと、年間100万くらいですよね。 1000万の10分の1です けっこうウエイト高くないですか? 年収500万の家庭は、妻に年間50万お小遣いをあげてるのかな…?

8万はかなり多いです 夫婦で貯金2,000万は少ないですよ、世帯年収1,000万は年齢的にも多くはありません、老後資金が大丈夫でも無駄遣いは出来ない家計だと思います

自営業で年収ってのがよくわかりませんが、年間の収入が1,000万円過ぎるぐらいなら、大きなお子さんがいらっしゃるとのことで推測になりますが、これから年齢的に大きな病気の治療費や老後の資金も必要になってきますし、そこまで飛び抜けて余裕ある暮らしもできないと思います。 あと、自営業なら退職金もないですし、どこまで働けるかもご主人次第ですしね。 それを加味して、あくまでも客観的に、、お金の価値や使い方は人それぞれが前提ですが月8万円でも充分だと思いますし、イレギュラーに何か欲しいものがあったり、お出かけや旅行をする都度ご主人に相談する形でもいいのでは。 正直、まだ結婚間もない新婚さんのようなお悩みだなと感じましたが、もう少し長年連れ添ったご夫婦ならもっとお金の話をしっかりできる関係の方がこれからは二人暮らしなのですから、お互いの為にもいざという時のために必要だと思いますよ。

賢い奥さんは、なんだかんだと理由をつけて、ヘソクリするもんです。 そもそも、旦那が管理してるなら、あなたは、信用されてない証拠。 カネしか信用しない人は、嫌ですね。 騙されてもいい、くらいの方が楽しいかも。

ID非公開

質問者2023/11/20 16:36

やっぱりそうですかね。 旦那はおそらく誰も信用していません。