論理の問題です。 「宿題を済ませていてかつ部屋を片付けているならばゲームをしてよい。」ならば「宿題を済ませているならばゲームをしてよい。」または「部屋を片付けているならばゲームをしてよい。」 この文が真であるか偽であるかを数学的に示すにはどうすればよいですか? 各条件をp,q,rとおき 「pかつq ならば r」ならば「pならばr」または「qならばr」 が恒心命題か否かを確かめるために8行の真理値表を書けばよいのでしょうか? もしくは、p,q,rが全て真の場合の表だけでよいでのしょうか?しかしそれだと自明な気もします。 全て日本語で書かれた文と、p,q,rを用いて書き直した文との間によくわからない違和感を感じてしまいます。どなたか助言をください。よろしくお願いします。
数学