アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/11/21 2:07

44回答

中学1年の娘が、

中学校 | 学校の悩み131閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

別の回答者さんとのやりとりを 拝見しましたが よくあるんですが 「先生走っているはずだ」と お子さんが親に言うんです。 でも、先生としては 「友達とのやりとりで  普段仲良くしているようだから  あまり介入できないぞ」 と思っているケースがすごく多いです ハッキリと言葉に出して 「いじめられて苦しい」と 申し出ることがすごく大事です 学校も手を貸したいと思っていても 友人関係にヒビを入れる可能性を考え 特に女子同士だと、及び腰になってしまいます その点、本人から言葉に出して相談されると ちゃんと対応が取れるようになります。 重ねて言いますが 「先生は知っている」 「先生は見ている」 と言うのは、お子さんの希望的観測に過ぎない と言う風に思ってください。

その他の回答(3件)

まぁ1人なら、そいつが何か言ってきたら フルスイングで顔面にビンタでも喰らわしてやればいいのでは? 結局は何か嫌がらせとか攻撃してくるのは、あなたの娘さんが弱い奴だとタカをくくってるからです。 ビンタ喰らわして髪の毛引っ張って引き摺り回してガチギレしたら、それ以降やらなくなりますよ。 そんな勇気があれば、その日のうちに解決します。 先生に何か言われても、ずっとコイツの嫌がらせ行為について、あなた方に相談したけど何も解決しなかったので自分で解決させてもらったと言えばいいです。

ID非公開

質問者2023/11/21 23:12

ほんと気持ち良いコメントありがとうございます!! ほんと、そうさせたいぐらいです! 学校対応してくれなければ、相手に合わせた対応を私がしたいと思ってます! とりあえずは、教頭に相談の連絡をして明日に学校行って話する事になりました! アドバイスありがとうございます!

我慢しているからいじめられるのでは? 痛い目に遭わせればいいねん。先生にちゃんと指導してもらいましょう。 いじめられている方が教育を受ける権利までなくしてどうするのと思います。親の方から「学校に行かなくていい」はナシですよ。

ID非公開

質問者2023/11/21 6:56

なるほど!我慢してるからイジメられるの少し納得しました! ほんと痛い目にあって欲しいですよね! なんなら私があわせたいぐらい!! そうですよね!確かにこっちが教育受ける権利までなくす必要ないですよね! 我慢して自殺されたらどうしようとか 思って学校行かなくても良いよ!って言ってました。。。 私から言うのは辞めて学校には、ちゃんと指導するようにしてもらいます! ありがとうございます!

子どもがいじめを苦にしているので、実際どんな様子か教えて頂けませんかと先生に頼んでみては? 後で後悔するくらいならしっかり意思を表明した方がいいと思います。 まずは、現状把握から。

ID非公開

質問者2023/11/21 2:47

子供に聞く限りでは 先生、イジメにあってるの知ってるみたいなんですけど…あえて先生に確認とる感じの方が良いのでしょうか??