アンケート一覧ページでアンケートを探す

自動車ディーラーの顧客リストにこの客は優良客とか値引きがくどい要注意客とか印がしてあるって本当ですか?

新車18,729閲覧

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

DM発送などのリストには、印は無いと思いますよ。 営業が持ってる『顧客カード』には識別してあります。 支払い問題ありは赤枠、クレーマーは黒枠、優良客は緑枠など それぞれ分けて表示してます(油性マジックで縁取りします) 新しく担当になったり、転属してきた場合に真っ先にチェックしますので。

基本的に書かれてないです 書類としてでなく、今はパソコン管理で備考欄があります それはメーカー側からも見られますからね… とりあえず問題のある方については通知がきますし、ある程度情報は共有してますよ それと見積りも一括管理されてますので閲覧可能です だから系列店舗は回っても効果がありません

書いてあるんじゃないでしょうか 床屋へ行って自分のデータコッソリ見たら 見得春、と書かれていました。

ヤナセは地図に顧客の位置針が指してあります ゴールドピンになると、、優良顧客の証です 要注意とかは解りませんが

ID非公開

2009/12/3 12:43

顧客リスト・・・・ 営業マンの個人の顧客ノートには どのような客か情報が書かれています。