パチスロの内蔵電池について
パチスロの内蔵電池について 以前パチスロの質問をさせていただいたのですがまた質問です。 パチスロバイオハザードを購入したのですが内部電池とかいうものが寿命で電源を 落とすと前日までの記録とか全部失われてしまいます。販社さんに電話で尋ねても それは仕方がないということで対応してもらえませんでした。自力で修理できないかな と思っているんですが難しいんですかね?検索ワードにも引っかからないのでともかく 情報がみつかりません。協力よろしくお願いします。
スロット・988閲覧・50
1人が共感しています
ベストアンサー
ああ、コンデンサ(キャパシタ)が劣化してるみたいですね。 劣化して容量を失ったコンデンサは交換するしか方法がなかったかと。電子機器は自力で修理、交換するのは結構大変です。作業を間違うと実機そのものが動かなくなる可能性もあると思いますね。 私も研究で電子機器を扱ったことがありますが、専門的な知識がある人間でもどこをどうしたら良いのか判断するのは骨が折れると思います。 最終的には質問者さん次第だと思いますが、個人的なアドバイスとしてはぶっ壊れては目も当てられないので無理に触らないほうがよろしいかと。パチスロ機をいじり慣れてる人が近くにいればなんとかなるんだと思うんですけどねぇ。 また、代用として外付けカウンターを購入するとか、PCを使ってデータを蓄積するとか探せばいろいろ方法があるかもしれませんよ。 補足:いつか実機に詳しい人やバイオを所有している人が観覧しにくる可能性もあるので、念のため何度も同じ質問を投稿し続けてみるのも良いかもしれませんよ。またはカテを変えてみるのも一つの手です(理工系のカテとか)。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。諦めようかなと思います。壊れたら元も子もないので・・・。
お礼日時:2009/12/22 1:22