ID非公開さん
2010/1/27 11:27
2回答
子供の指をドアに挟んでしまいました… 昨日、1歳9ヶ月の娘をお風呂入れ、ずっと泣いていたので焦ってお風呂からあげてドアを閉めようと思ったら閉まらず、アレ?
子供の指をドアに挟んでしまいました… 昨日、1歳9ヶ月の娘をお風呂入れ、ずっと泣いていたので焦ってお風呂からあげてドアを閉めようと思ったら閉まらず、アレ? と思ったら娘の右手をドアノブの反対側で挟んでいました。娘の右手の薬指は皮が剥け、指先が内出血しています。今朝、力を入れれていることと、指を触っても痛そうにしていなかったのですが、やはり病院に1度行ってみた方が良いでしょうか? 実はドアに指を挟んでしまったのはこれで3度目です…全て私の不注意からです。その中の1度は病院に行き、レントゲンをとり異常なしで、『子供の骨は柔らかいし、もし折れていても何ヵ月かすれば自然に治るから大丈夫ですよ』と言われたのですが、心配です。 よろしくお願いします。
子どもの病気とトラブル・1,765閲覧
ベストアンサー
そういう状況ならば指に力も入るし大丈夫とは思いますが・・・大げさでも病院へ行かれた方がいいと思います。 まだ小さなお子さんですから本人も症状を伝えられないでしょうからプロ(医師)の目で状態を判断してもらったほうがいいですよ。 痛みはなくとも・・ほおっておいたが為に、成長過程で変形でもしたら貴方が後悔しませんか? ちなみにその程度の指を挟む場合なら大丈夫ですが・・・我が家の話をします。 娘が幼稚園年長の頃にお友達のおうちで男の子女の子(小学1年から未収園児まで)総勢7人で遊んでいました。 何の遊びをしていたのか脱衣所のドア(スライド式)にわが子が指をはさまれ・・・全治1ヶ月以上の大怪我をしました。 誰がドアを閉めたにしろ、そんな小さな子達の誰かです。その程度の力でしかもドアは突起物も無い危なくないドアに見えます。 どんな状況でどうなったのか今でもわかりませんが、思い出すたびに今でも胸が締め付けられます。(3年前の話です) たかがドアの指挟みですが・・・そんなひどい事故にもつながります。 是非、注意してあげてくださいね。
質問者からのお礼コメント
回答頂いた方、ありがとうございました。 病院に行き、骨には異常がない様でした。 今後気を付けていきたいと思います。
お礼日時:2010/1/27 21:20