40代、50代男性の恋愛観 離婚歴のある、いわゆる中年男性にアプローチされてます。離婚して三年程経っているそうです。
40代、50代男性の恋愛観 離婚歴のある、いわゆる中年男性にアプローチされてます。離婚して三年程経っているそうです。 一緒にいると話しなども楽しく素敵な人だと思いますが、メールなどで会いたいとか○○(←私の名前)と一緒にいたいとかおいしいお酒が飲みたいなとか、結構頻繁に言ってきます。ハートマーク使ってきたりします。見た目はそんな感じには見えないのでギャップにちょいとビックリしてます!そして貰った私がなんだか恥ずかしくなります… 今までこの位の世代の方と付き合った事もなくあんまりこんな事言うイメージなかったので余計なのかもしれません。もちろん年齢に関係なく個人差あると思いますが一般的にはどうなんですかね? それから若い方に比べ結構積極的にアプローチしたりするもんなんですかね?
恋愛相談・4,609閲覧
ベストアンサー
補足: >それから若い方に比べ結構積極的にアプローチしたりするもんなんですかね? 年齢を気にして、積極的になれない人と、 『老い先短いので』と、積極的になるタイプがいます。 私がつきあった50代の人は、 「老い先短いので後悔したくない」ということで、積極的でした。 また、20代くらいだと、あまり女性にアプローチするのが 慣れてないから、オクテになる場合があります。 でも、さすがに50くらいまで生きてると、人生経験が豊かなので、 ずうずうしさも出てきますよね? 私の回答参考になってます?^^; ーーーーーーーーーーーーーー 私の回答、長いです。すいません。 私、思いっきり40代 50代男性(子供いる。離婚歴あり)と つきあったことがある人間ですが、 つきあえばわかりますが、 ”精神年齢と肉体年齢は関係ありません”。 実際、(下品な話をすると) 当然、20代男性達よりは 精力は弱いです… (立ちが悪いってことです。例外もいるかもしれないけど。) また、裸になられても、 まるで、風呂からあがった『お父さんの裸』を見てる感じです^^; (全身、しまってなくて、たれてきてるっていうか…まあ、見ればわかります。) で、40とか50とか関係なく、「ぼく~」とか言うし、 ハートマークも彼らはもちろん使いまくります。 (逆に私が使いません。) 貴方がいくつくらいの人か知らないですが… 肉体が年とった、だから、精神年齢も老ける、 とはならないのは、 貴方自身が年取っても実感すると思います。 貴方が30歳過ぎてたら、それくらいはわかって あげられるんじゃないの?と思います。 で、以下、さらに余計なお世話ですが(ごめん) もしも、貴方が20代だったら… その年が離れた男性と、将来、どうするつもりなのでしょうか? はるかに先に死んでしまう可能性が高いし、 子供が20歳くらいになるとき、もう、 夫はおじいちゃんみたいな年齢になってたりするし、 離婚歴があるとなると、子供もいるのでは?相続でもめるし… そこらへん覚悟ができてるなら、どうぞ…^^; あ、それと、年齢が上だからといって、 包容力があるというわけでもありません。 それは、神話です。 私は、50代の彼氏と喧嘩が耐えなくて、大変でした。 20代の元彼氏たちのほうが、大人で、落ち着いてました。 (はっきり言って、 20代より50代のほうが知能指数が低い気がしました。 なんでかっていうと、”おじいちゃん”が入りだしてるからです。 また、頑固であまり人の話を聞き入れてくれなかったりします。 物忘れもはじまりだしてるし、男50代も、更年期障害による ヒステリーはあります。 だから、感情的になることが20代男子より多いです。) くどいけど、実年齢は関係ないってことです^^; 貴方自身もわかってるかと思いますが、 変な偏見や、固定概念は、とっぱらってください。 年いってるから、アプローチの積極性がどうとかってのも関係ありません。 また、50代だからといって、 収入が良いというわけでもなかったりします。 以上、参考にされてくださいm(_ _)m
8人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます!確かに年齢と精神年齢って自分自身にもあてはまる様に比例してませんね…彼はお隣りの国の方で文化の違いとかもあり積極的なのかとも思ってましたがそういうわけでもなさそうです。これからどうなるかわかりませんが、また質問すると思いますのでよろしくお願いします。
お礼日時:2010/2/14 6:31