
坪数減少による坪単価上昇について
2010/4/402:28:40
坪数減少による坪単価上昇について
あるHMで家を建てた友人の紹介で、そのHMで家を建てようと考えています。
見積もりを出してもらい、HMに内緒で友人宅の資金計画と比べてみると、
建物本体の価格の坪単価が約5万円も高くなっていました。
確かに友人宅は約35坪、見積もり宅は約30坪で坪数減少割り増しは覚悟してましたが、
こんなに大きく違うものなのでしょうか?坪数4.9坪減で、坪単価52000円増です。
これは妥当な金額なのでしょうか?ぼったくりでしょうか?
因みに友人紹介割引として100万円の値引きがありますが、カモフラージュでしょうか?
素直に喜んで良い値引きなのでしょうか?
宜しくお願いします。
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- 今年5月頃から新築の戸建てに住んでます。 昨日くらいから、お風呂の底に砂?のよ...
- 現在、家の外構工事をお願いしております。 家の外周におすいと書いた枡が数個...
- プリスクールに入園させて1年程たったあと、急に移転しますと園からお知らせがあ...
- 平屋立てと一戸建ては同じ意味ですか?
- 間取り診断お願いします 30坪の土地 建ぺい率50 容積率80です キッチン...
- 床暖房について 最近新築の新居に移り住みました。 値段も相場より高くブランドに...
- ガレージの電動スチールシャッターのメンテナンスについて質問です。 新築で取り...
- 新築を考えています。 キッチン下収納について。 工務店に造作でキッチン下収納...
- 棟梁にお礼がしたいです。 新築の大工工事がもうすぐ終わるのですが いつ終わるの...
- 建売新築が3000万で売られていた場合 その中に仲介手数料は含まれているのでしょ...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

