アンケート一覧ページでアンケートを探す

クワズイモって、たべたらどうなりますか? 最近ヒャッキンで売れ残っていたクワズイモを購入し、育てることにしました。 それでなんとなく気になったのですが、こいつって食べたらどうなるんでしょうか?

植物12,266閲覧

3人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非表示

2010/5/28 12:26

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

えっ、それは恐ろしい…!全く知りませんでした。 イモのくせに毒草なんですね、麻痺してそんな面になっちゃうなんて。 クワズだけでなく、サトイモにも毒があったとは…! wikipedia拝見しました。石垣島に自生しているのもすごいですね。海外の熱帯的なところにしか生えていないもんだと思っていました! お二方とも、ご回答ありがとうございました。 くれぐれも毒汁に気をつけて育てて生きたいと思います。

お礼日時:2010/5/29 16:17

その他の回答(1件)

クワズイモ・・・ 石垣島にいっぱいありました。 ガイドさんが毒があるので食べられませんと仰ってましたが 調べたところ、シュウ酸カルシウムがその元みたいです。 ウィキペディアによると ~わずかな量のシュウ酸カルシウムを摂取しただけでも、 口と喉にひどい灼熱感を持って腫れ (パイナップルを食べ過ぎた時に口内が荒れるのはこのため)、 窒息をもたらす。 量が多い場合は深刻な消化器障害と呼吸困難を引き起こし、 量によっては、昏睡や死亡に至る。 深刻なシュウ酸中毒からでも回復することはあるが、 不可逆的な肝臓と腎臓障害が残る場合がある。~ ということなのでくれぐれも食べないように気を付けてください。