30を言ったら負けゲーム 必勝法
30を言ったら負けゲーム 必勝法 30を言ったら負けゲームっていうのありますよね。 そのゲームの必勝法を教えてください。 先手必勝で、1・5・9・13・17・21・25をいえばいいのはわかるんですが、 理論(?)が詳しくわかりません。 できれば、説明のしかたを教えてくれるとうれしいです。
数学・49,260閲覧・50
7人が共感しています
ベストアンサー
つまり、29を取れれば勝てるわけですよね。 じゃあ29を確実に取るにはどうすればよいか。 どれだけ頑張っても相手が26または27または28までしか取れないようにすればいいのです。 ということは・・・? 自分が25を取れば、相手は26か27か28までしか取れないですよね。 じゃあ25を確実に取るにはどうすればよいか。 どれだけ頑張っても相手が22または23または24までしか取れないようにすればいいのです。 ということは・・・? 自分が21を取れば、相手は22か23か24までしか取れないですよね。 ここまで、わざと同じ形式で書きましたが、 これを繰り返すと、 29を取れる条件→25を取れる条件→21を取れる条件→・・・→5を取れる条件 と繋がっていきます。 5を取れる条件、すなわち、1を取ることですね。 これを逆にたどってみると、 1を取る→5を取る→9を取る→・・・→25を取る→29を取る をすべて満たすことで、 30を絶対に取らないことが可能になるのです。 簡単にすると、絶対に勝つには、 29を取るには25を取らないといけなくて、25を取るには21を取らないといけなくて、 21を取るには・・・、と繋がっていって、最終的に1を取らないといけない。 逆に言うと、1・5・9・・・21・25・29を取れば絶対に勝てる、ということです。
8人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
詳しいご説明、ありがとうございました!! よくわかりました。 本当に、ありがとうございました!
お礼日時:2010/6/6 0:18