アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2005/6/6 22:02

1010回答

テンプスタッフってどうですか? 登録した方、どんな感じでしょうか? 評判や体験・感想お聞かせ下さい。

派遣64,905閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非公開

2005/6/7 2:23

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(9件)

ID非公開

2005/6/7 18:07

良かったけどなー。親身に相談にのってくれたし。 ただお給料はお給料専門の施設、保険は保険でまた別、となっていたので問い合わせが面倒でした。

ID非公開

2005/6/7 11:15

テンプのグループ会社で稼動中です。 単発・短期・長期と2年で10社ほど勤務してます。(扶養範囲ではたらいているので) 仕事が終了するとこちらからネット上でどんな条件で仕事したいか登録するとガンガンメールや電話で紹介してきてくれます。 たまに多少話が違うこともあるけど、こちらでカバーできる範囲なら対応するし、そうでない場合も誠意を持って対応していただきました。 営業・コーディネーターによって良し悪しがあるのも事実です。 これからも子供ができるまで続けるつもりです。 アデ○なんかより、ぜーんぜん良いです。

ID非公開

2005/6/7 0:58

この前登録に行きましたが、まだ仕事を紹介してもらってません。 登録会での対応はよかったと思いますが・・・ ちなみに他社にも登録してますが、登録後にすぐ仕事の紹介がありました。この会社は結構幅広く、(経験問わず)仕事を紹介してくれてます。

ID非公開

2005/6/6 22:24

私の場合、経験のある業界での仕事しか紹介してくれません。 普通の一般事務の経験があればOKという仕事に応募しても、その業界での経験がないから…と断られまくってます。 私は今まで働いていた業界が嫌で派遣になったのに、違う業界の仕事は紹介してくれません。 なので、テンプからの仕事はしていません。

ID非公開

2005/6/6 22:19

信用出来ないって印象があります。 ネットで仮予約&仮エントリー(仕事に応募)していたんですが、登録に行ってテストが終わり回収に来た人に××のテストは終わってますか?と、もう終わって回収されたテストについてやったかどうかの確認をされました。その後コーディネーターが出て来ても「今回は何かお仕事情報を見てこられたんですか?」って言うし。 ネットでエントリーした際に「○○様(私)で今回の仕事について進めていますので」って言ってたくせに、面接した人には話しが通って居なかった。 説明してしばらくして「あの仕事は条件が合わないので無理」みたいに言われたし。 (進めてると言いながら) 仕事の紹介が来た時は既に他社で仕事が決まったので、と断ったのに当日他の仕事の紹介が来ました。 要するに社内の連携がまるでなってないって感じました。 そんな会社で仕事しようとは思えなかったです。