天パ*エクステ 地毛が大きなゆる~いクセ毛です; クセを抑えるため、美容師の方と相談し、量は多めに髪の重さでクセが伸びるようにしてもらいます。
天パ*エクステ 地毛が大きなゆる~いクセ毛です; クセを抑えるため、美容師の方と相談し、量は多めに髪の重さでクセが伸びるようにしてもらいます。 (もちろん、毎日アイロンも必須なのですが) 縮毛矯正をかけ、伸びた4㌢から下はストレートで肩ギリギリの長さです。 エクステ(編込み)を付けた場合、エクステの重さでクセが少しは伸びるのでしょうか? また、カラー・エクステ・縮毛矯正をやりたい場合、順番ッてありますか? (矯正かけたあと編込みエクステはダメ×と聞くんですが…。) 長々とスミマセン; よろしくお願います☆
ヘアスタイル・1,108閲覧・25
ベストアンサー
エクステを先につけると着いてる部分(編みこみ部分)はカラー縮毛矯正ができないので、はずした後のことを考えるとエクステをカラー後にするのがオススメです それに、カラー後の髪にエクステの色を合わせた方が綺麗に仕上がります 急ぎでないのであれば同じ日にやるよりか日にちをずらした方がいいです 全部やると時間も相当かかりますし、カラ~や縮毛した後のエクステは髪にもあまりよくないので エクステは物によりますが大半のものは、使用しているうちに若干のうねりがでてくるので、「地毛がゆるーいクセ毛」なのであれば縮毛矯正しない方が自然に仕上がると思いますよ 使用するエクステの種類と髪の状態は見てみないとわからないので美容師さんと相談してみてください 私としては気になる部分だけ矯正の方がいいと思います(前の方だけ、トップだけなど) エクステをつけた部分は、重さで少しはクセが伸びると思います
質問者からのお礼コメント
エクステがうねってくるのは計算外でした(^^) 髪が痛まないよう、様子をみながら楽しみたいと思います☆ ありがとうございました!
お礼日時:2010/10/30 20:43