電話で子供が姑に「ママがおばあちゃんの家は埃だらけ。汚いから行きたくないと言ってたよ。」と言ってしまいました。 その時は、そそくさと電話を切りました。どうフォローしたらよいでしょうか?
電話で子供が姑に「ママがおばあちゃんの家は埃だらけ。汚いから行きたくないと言ってたよ。」と言ってしまいました。 その時は、そそくさと電話を切りました。どうフォローしたらよいでしょうか? 義母は人柄的にはとてもよい方ですが、家事など大雑把です。 家に伺うと、いつもぐちゃぐちゃな感じです。見えるところしか掃除しないらしく、大きな埃がボンボンと落ちています。 気になって私が掃除することもあります。 お風呂も蛇口の周りとか水垢がべっとり付いていたりします。 私は几帳面なのかもしれませんが、タオルなどもキッチン、洗面所、トイレ、洗顔、お風呂と用途によって使い分けています。 お風呂で使うボディタオルも毎日洗濯します。 一番大変なのが夏の帰省です。 布団なのか畳なのか良く分かりませんが、毎年ダニに刺されてしまうのです。 以上のようなことがあり、夫には時々愚痴っていたのですが、どうやら子供も聞いていたようで・・・ 電話で「ママがおばあちゃんの家は埃だらけ。汚いから行きたくないって言ってたよ。」と義母に言ってしまったのです。 その場は「失礼しました。」とそそくさと切ってしまいました。 今後義母とどのように接していったらいいのか困ってしまいました・・・ どなたかいいアドバイスをいただけないでしょうか?
家族関係の悩み・467,919閲覧
44人が共感しています