ID非公開さん
2011/3/6 0:03
5回答
消防官や警察官は身長が低いとなれないそうですが、差別といえるのでしょうか?
消防官や警察官は身長が低いとなれないそうですが、差別といえるのでしょうか? 消防官や警察官は、男性の場合身長が160センチ以上、女性の場合は身長が155センチ以上ないと成ることは出来ないと聞きました。体力とかに関係なく試験を受けれないそうです。 そこで思ったのですが、身長などによってそれらの職業の選択肢を奪ってしまうのはある意味差別なのではないでしょうか? 政府や世間などはこれらによる、職業の選択の自由を奪うことはどのように考えているのでしょうか。 皆様のご見解などをお聞かせください。
質問の仕方が悪かったですね? 以前消防官にもしくは警察官に憧れた知人が居たのですが、その人はおさないころから柔道や空手をやっていて段位も持っていました。体力や筋力は一般男性の平均を上回っていたのですが、身長が150台前半だったので諦めるしかなかったそうです。 悔しがっていました それで体力や格闘術はあるのに身長だけではねられるのはどうかとも思ったのです。どうか感情的にならずにご感想をお聞かせください。
政治、社会問題・34,573閲覧・25
1人が共感しています