
最近、タマホームで契約したばかりのものです。契約時、このあんしん住宅瑕疵保険...
2011/3/2822:28:11
ベストアンサーに選ばれた回答
編集あり2011/4/323:39:08
住宅会社は消費者保護のために瑕疵担保保証金2000万円を供託するか住宅瑕疵保険に加入を義務付けられています。これはあくまで建設会社が入らなければならないものです。
そこでお尋ねの「あんしん住宅瑕疵保険」の保険料ですが、これは「あんしん住宅」さんがタマホームに説明のために営業してきたときに「国交省でも瑕疵保険料について建設業者が施主に請求することについては禁止はしていない」と言って説明して回りました。これは、その他の保険会社も横並びの考えであり保険料を顧客に請求するかしないかは業者さんの考え次第です。と念押しして行きました。
結局、タマホームでは保険料は顧客に請求すると言うことで社内統一されています。
また、この瑕疵保険の手続き業務には子会社の「タマファイナンス」という会社を経由させることで1件当り5万円ほどの手数料を実際の保険料に上乗せして請求しています。・・・・・この分は立替払いという名目から逸脱していますが・・・・・まあ平たく言えば保険は法律によって会社が掛けなければいけないけれど、その法律に便乗して更に手数料を吹っかけてトンネル会社が金を巻き上げる営業を行うことを会社として決めたと言うことです。実際の保険料は「あんしん住宅保険㈱」のホームページを見れば判るでしょう。
で、保険料については納得いく、いかない、はタマホームとしては全く相手にする気は無いと思います。最終的にはそれも含めて建築費と開き直るだけです。
本来は業者の責任で保険を掛けた物件を引き渡す義務があるのですが行政側が玉虫色の回答しかしないため業者の都合の良いように利用されています。
長くなりましたが大体タマさんの瑕疵保険の対応についてお答えします。
追伸、瑕疵保険は完成引渡し後の保険です。タマさんは工事の完成保険が25件まで無料で加入できたはずですので、工事中の倒産等に備えて必ず加入して貰って下さい。これは施主から要求しないと絶対教えてくれません。でないと危険です。
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2011/3/2823:41:05
2011/3/2823:38:28
2011/3/2822:53:59
2011/3/2822:46:50
2011/3/2822:42:58
あわせて知りたい
- タマホームの見積もりで教えてほしい箇所があります。 タマホームの見積もりにつ...
- 山口県宇部市で新築を考えています。 1500万(土地代は別)くらいの予算で30坪の家...
- 住宅ローンについて質問です。 残り残高1700万、 金利が1.65%変動金...
- タマホームで新築中の家が、あと2週間あまりで引渡しです。火災保険を検討してい...
- 三年前に2000万円の住宅ローンを組み 現在残高は1800万円くらいです。 先日、義...
- タマホームの品質 建て売りよりはマシですか?
- 中学一年の息子のことです。一学期中間テストの、平均が20点以下という成績でし...
- 44才パート女です。社内の34才独身男性とお酒の勢いで体の関係になりました。不倫...
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- 新築して3年弱で、外壁の一部がぼろぼろになってます。建築したところで見に来て...
- 防水紙が破れ、補修テープを貼ってもらいました 剥がれないのでしょうか?
- 間取り診断お願いします。 現在33坪、4LDKを検討中です。 土地は東側4m道路...
- 土地を購入で地盤改良をして家を建てる場合は家の寿命はどのくらいですか? 地盤...
- 新築の引っ越し挨拶 昨年、古家付きで土地を購入し新築しました。 古家付きだっ...
- 不動産業者の方にお聞きしますが、住宅の重要事項説明のとき、お客様が司法書士や...
- 新築一戸建ての購入について。一般的に専属専任媒介の物件が、一般媒介になること...
- 地デジアンテナは、 新幹線の影響受けますか? 高架下から200メートルほどの場所...
- 注文住宅でいえをたてようもおうんですけど ヘーベルハウスとかそういうメーカー...
- 積水ハウスの下水蓋の開け方
専門家が解決した質問
-
室内窓の材質について 新築の和室にスリットの室内窓(巾30センチほど)を設置します。 隣のキッチンからスタディスペースのある和室を見えるように依頼しまし...
幼稚園などだとガラスの代わりにアクリを使うことが多いみたいですが 室内でガラスを使うのはごくごく一般的なことだと思います 細長い...
- 松岡順子
- ガラス工芸デザイナー
-
新築して2年になりますが床鳴りが2階の全部屋で鳴ります。 鳴り止めではなおらず床を一部剥がして補修してますが、色の違いがでてしまってます。 業者からは...
はじめまして、ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)をしている建築士の川野と申します。 床鳴りのトラブルについて回答させて...
- 川野 武士
- ホームインスペクター
年上の人を好きになっちゃいました
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
わだかまりが残るBBQ事件簿
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

