
45才で正社員の事務に採用され一週間過ぎました。事務経験は長いので大丈夫と言い...
2011/4/2807:52:37
ベストアンサーに選ばれた回答
2011/4/2816:14:04
喝!! じゃなくて、実務のお話をします。
引き継ぎのマニュアルもないのであれば、後は予習と復習あるのみです。
ノートは持参されていますか??
言われた事は、判らないままでも良いですから、とにかくノートに書きましょう。
それを持って帰って自宅で復習します。
それでも判らない点については、翌日会社に行ってから確認して下さい。
ポイントは、判らないことをそのままにしないという点にあります。
何度も聞いて嫌な顔をされるかも知れませんが、判らずに仕事を進めて失敗するより余程良いと思います。
事務経験が長いようですから、経験・知識は十分でしょう。
事務勘もすぐに取り戻せると思います。
Yahoo!しごと検索で探してみよう
事務 の求人情報(1,095,283件)
一般事務・OA事務 <事務未経験OK!>残業基本なし◎データ...
- 東京事務代行株式会社
- 契約社員
- 月給20万円〜
- 東京都港区
事務 [登録制]時給1180円~ 来社不要でスマホで登録OK 履...
- 株式会社リクルートスタッフィング/事務
- 派遣
- 時給1,180円〜1,610円
- 東京都小金井市
[社]事務でも昇給年2回長崎駅~徒歩2分の駅チカ!一般事務
- (株)ブレイブ 長崎事務センター
- 正社員
- 月給17.1万円〜
- 長崎県長崎市・その他の勤務地(1)
一般事務/総合信販業
- オリコ オリコ事務センター
- パート・アルバイト
- 時給990円〜
- 東京都八王子市
事務 【GREE】人事系事務大募集!!
- グリー株式会社【事務】
- 派遣
- 時給1,400円〜1,800円
2019年度 新卒採用 中部事務機株式会社
- 中部事務機株式会社
- 正社員 新卒採用
- 月給18.4万円〜20.9万円
- 愛知県・その他の勤務地(1)
最寄駅徒歩圏内/大手企業での総務事務
- ヒューマンリソシア株式会社
- 派遣
- 時給1,450円〜
- 埼玉県和光市・その他の勤務地(1)
【6ヶ月後に正社員♪】支店内の事務サポート◇年収280万~◇ ...
- (株)アソウ・ヒューマニーセンター
- 派遣
- 非掲載
- 福岡県福岡市博多区・その他の勤務地(1)
【第二新卒OK】事務機器関連メーカーの生産技術職|年間休...
- 事務機器関連メーカー
- 正社員
- 非掲載
- 滋賀県甲賀市・その他の勤務地(1)
2019年度 新卒採用 (株)エース事務機
- (株)エース事務機
- 新卒採用 正社員
- 月給20万円〜25万円
- 大阪府大阪市中央区安土町・その他の勤務地(1)
もっと見る >>
あわせて知りたい
- 40代で思い切って正社員へ転職しましたが、描いていた最悪の事態が待っていまし...
- 50才の事務パートはだめなのですか? 私の会社で、入力がメインの事務パートさん...
- 転職活動中の40代半ばの女です。 正社員の事務の内定が出ましたが、給料が税込17...
- 12月1日から55歳のおばさんが入社した。経理は何でもできる!と言っていたのにエ...
- 46歳派遣、独身です。転職で悩んでいます。 ハローワークでは40代後半女性...
- 勤続約20年の事務員です。先日「会社を辞めて欲しい」と言われました。 理由、 ...
- 私の後に女性45歳の女性が正社員採用決定になりました。 自分の年齢的な事も考...
- 正社員になれるのって何歳までですか? 中年おばさんになったら正社員にはなれま...
- 会社に、4ヶ月前から、45歳の女性が入社しました。 前に勤務していた女性も同じ...
- 40代のおばさんが来週(月)、中途入社してくるそうです。 自分の向かい席に座り...
- 私は47才で事務職を希望していますが、3社受けて全部不採用でした。独身の頃はず...
- 職場に紹介で入ったアラフォーの女性がいますが、事務経験があると聞いていました...
- 私は45歳です。 43歳で今の会社に事務員として正社員で入社しました。 20年前...
- 就活中の47歳女性です。4月から10件以上面接に落ち続けています。年齢のせいもあ...
- 40歳以降で、事務の正社員になれたかた、いらっしゃいますか? こどもが、中学...
- 中高年女性で事務職正社員は可能ですか? 40代後半独身女性です。学歴も資格も...
- ハローワークで正社員の求人に応募し合格しました。 ところが、出勤初日に会社か...
- 40代後半の専業主婦の友人が、子育てが終わって暇だから、正社員として働きたいの...
- 50代新人契約社員おばさんのパソコン基本操作がおぼつきません。 Excelのコピー...
- パソコンが出来ない人について 職場に40代の女性が入ってきました。と言っても...
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
専門家が解決した質問
-
自己都合退職ですか? 会社都合退職ですか? それとも、退職する必要はないですか? 警備会社にもう9年くらい勤務しています。 一年毎の契約更新をする職員で...
期間雇用ではありますが、雇用契約は今の会社と締結している状態ですので、派遣とは違って常駐先の会社との契約がなくなることで雇用契...
活動を終了した専門家 -
1月に骨折し、とりあえず2週間休むということになり、回復しなかった為二週間たつ前に電話し、派遣担当者に伝え、仕事の内容的に辞めるようかもと相談しまし...
貴方から退職日を伝えておらず、退職するかどうかも決めていなかったにもかかわらず、会社が一方的に退職日を決めて契約解除することは...
活動を終了した専門家
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

