葉酸は、妊娠前~妊娠初期に多く摂取することで先天性奇形を予防することの他、高血圧や貧血の予防や緩和、心臓病や子宮けい癌の予防、母乳の出を良くするなど、妊産婦さんにとって良いことが多い栄養です。
妊娠前から摂取するのが理想です。私は妊娠する事を期待して、妊娠前から飲んでました。
ですが、妊娠発覚後から飲み初めても、先天性奇形への効果はあまり望めないかもしれませんが、遅すぎることはありません。むしろ、気づいたなら飲み始めた方がよろしいかと思います。
葉酸を摂らなかったから何か異常が出るというわけでもなく、リスクはつきものです。葉酸を摂っていても「これは葉酸のおかげね!」などとはっきりわかる効果はありません。つわりも腰痛もありましたし、後期は何度か糖が出たりしました。ただ、続けてみて、無事に分娩を終えた今は、葉酸の効果もあったのかな?と思えます。食生活や運動、精神的なゆとりが何より大事です。
私は中期にカルシウムが不足し出したので、カルシウムプラスと言うピジョン社の葉酸サプリを愛飲してました。鉄分プラスも飲んでいたことがあります。もちろん飲み忘れた日もあります。
葉酸飲まないお母さんもたくさんいらっしゃいます。あまり不安になりすぎず、穏やかにお過ごしくださいね。