自家製の梅ジュース・梅シロップの毒性について質問です…(・・?) 毎年、母が梅シロップを作ってくれます。
自家製の梅ジュース・梅シロップの毒性について質問です…(・・?) 毎年、母が梅シロップを作ってくれます。 大好きで今年も楽しみにしていますが、知人に青梅には毒が含まれているので食べたらダメよ~と言われましたw(°0°)w 現在妊娠中で、食べ物に少~し敏感になっていて、いろいろ調べましたが、砂糖に漬けて加工すれば問題ないみたいですが、毒が抜けた目安(色・日数)など詳しくご存知の方いらっしゃったら教えて下さい!! ちなみに実は食べません。 シロップだけでしたら全く問題ないのか知りたいです☆
料理、食材・21,354閲覧・50
ベストアンサー
青梅の果肉にも種と比べると少ないのは確かでも、青酸配糖体がしっかり含まれています 過去質で詳しい回答が有りましたので紹介して起きます http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1012788855 これは梅ジュースに対しての質問回答でしたが、シロップに関しても全く同じ、通常の消費量では問題は有りません
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
問題ないようなので、ほどほどに楽しみたいと思います☆ BAは詳しいURL教えて下さった方に… お二方とも勉強になりました!! ありがとうございました!!
お礼日時:2011/6/25 22:49