闇金の保証人に勝手にされてしまっていたらしく、携帯に取り立ての電話がひどかったので番号を変更したのですが 今度は、職場に電話が何度も入っております。
闇金の保証人に勝手にされてしまっていたらしく、携帯に取り立ての電話がひどかったので番号を変更したのですが 今度は、職場に電話が何度も入っております。 闇金の保証人に勝手にされてしまっていたらしく、携帯に取り立ての電話がひどかったので番号を変更したのですが 今度は、職場に電話が何度も入っております。 社内では私が借り入れていると疑いをかけられているのですが、私には寝耳に水の話で困惑しています。 一応弁護士さんにも依頼しているのですが、さすがに闇金ですね法は完全に無視です。 私も相手と話をしましたが、どこのだれかも言わず、私には関係が無く弁護士介入している時点でこちらに電話をしたら 違法だと伝えると、すぐに電話を切ってしまい話になりません。 何かいい対処方法などはありますでしょうか?またどれくらいで電話が来なくなるものなのでしょうか? アドバイスをお願いいたします
消費者問題・13,382閲覧・500
1人が共感しています