日本最古の歴史書は、古事記ですか日本書紀ですか?
日本最古の歴史書は、古事記ですか日本書紀ですか?
本によって、日本最古の歴史書が古事記だったり日本書紀だったりします。
日本史・32,003閲覧・25
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
「歴史書」という定義によります。 我が国の正史(国の定めた正式な歴史書)という意味では、『日本書紀』(720年)が確実に最古ですが、単に歴史を書いた書という意味では、『古事記』(712年)の方が古くなります。 また、先代の帝紀や旧辞といった『古事記』『日本書紀』に先行する散逸文献が存在したことになっていますので、『古事記』の場合も、最古とは言えず、現存最古(今残っているものの中で最古)というべきでしょう。 ただし、歴史的なことを書いてはいるものの、『古事記』の主眼が歴史を語るところにあったかどうかは、一考を要すべきものと考えられます。
3人がナイス!しています